新型コロナウイルス感染状況(9月16日:大連での感染状況)

令和4年9月16日
●大連市政府の発表によりますと、9月15日、大連市において新規感染者は確認されませんでした。
 
●西崗区の1地区の中リスクコントロールが解除され、これにより大連市内全域においてリスク区域は無くなりました。
 
●本日より西崗区及び高新区にも「大連市市内5区における新型コロナ予防・コントロールに関する措置の調整についての通告」(大疫指発[2022]53号)中の「中山区、沙河口区及び甘井子区における防疫関連措置」に基づき適用が行われ、区内での移動が可能となるとのことです。(区を跨いでの移動は禁止。)

●引き続き、最新の情報に留意してください。また、居住地区におけるコロナ政策については、それぞれの社区にお問合せください。

詳細は以下のリンクをご覧ください。

○大連発布:
感染者0、中リスクコントロールの解除
https://mp.weixin.qq.com/s/2sT3NBtHpMGU4Vem6TPMGA
 
西崗区及び高新区における新型コロナ予防・コントロールに関する措置の調整についての通告 大疫指発[2022]54号
https://mp.weixin.qq.com/s/Vt-eRtrRc4rccbHErzWezQ
 
大連市市内5区における新型コロナ予防・コントロールに関する措置の調整についての通告 大疫指発[2022]53号
https://mp.weixin.qq.com/s/zdyWc23QFcDpbOe12Lpocw
 
大連市市内5区における新型コロナ予防・コントロールに関する措置の調整についての通告 大疫指発[2022]53号(当事務所仮訳)
https://www.dalian.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00507.html

○最新の高・中リスク地域は「国務院客戸端小程序」の「疫情風険等級査詢」から確認できます。
国務院客戸端小程序
http://www.gov.cn/guowuyuan/gwykhdxcx/xiaochengxu.html