新型コロナウイルス感染状況(9月4日:大連での感染状況、中リスク区域の指定)

令和4年9月4日
●大連市政府の発表によりますと、9月2-3日、大連市において確定症例11例(2日6例、3日5例)無症状感染例207例(2日106例、3日101例)が確認されました(濃厚接触者等から2日81例、3日83例、重点区域及び重点グループの検査から2日31例、3日23例)。
 
●新たに中リスク区域として2日に5地区、中山区桃源街道高原街(16、24、50、56号)、西崗区日新街道寧海街13号、西崗区八一路街道八一路220号(2、6号楼)、甘井子区営城子街道沙崗子村恒馨商店后平房大院、甘井子区辛寨子街道億達春田晴湾8号を指定、3日に5地区、中山区老虎灘街道碧浪園小区(85、90号)、中山区老虎灘街道中南路(136、138、158、230号)、西崗区八一路街道新田巷23号、沙河口区西安路街道興盛社区興工街10号(福佳新天地F座)、普蘭店区蓮山街道水門子社区水門子后隊170号を指定し、相応の防疫措置を実施するとのことです。
 
●《大連市新冠肺炎疫情防控総指揮部第24号令》執行期間を暫定的に9月10日24時まで延長するとの発表がありました。
 
●引き続き、最新の情報に留意してください。また、本件は中国側の措置ですので、詳細については各社区にお問い合わせください。
 
詳細は以下のリンクをご覧ください。
 
○大連発布:
確定症状6例無症状感染106例確認(2日)
https://mp.weixin.qq.com/s/39uMGVZS04O6bbmaOVQmqw
確定症状5例無症状感染101例確認(3日)
https://mp.weixin.qq.com/s/DC9KWYoZaD_JBVrbC3R_kA
《大連市新冠肺炎疫情防控総指揮部第24号令》延長
https://mp.weixin.qq.com/s/HNH5YkWKiolC2IZhQWuA7g
《大連市新冠肺炎疫情防控総指揮部第24号令》
https://mp.weixin.qq.com/s/ZCAmOf_y0-nd3E8VhMpXqg
https://www.dalian.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00488.html(当事務所仮訳)

○最新の高・中リスク地域は「国務院客戸端小程序」の「疫情風険等級査詢」から確認できます。
国務院客戸端小程序
http://www.gov.cn/guowuyuan/gwykhdxcx/xiaochengxu.html