当事務所代表が中日(大連)「鼓舞相融・連埼共享」大学生文化芸術祭に参加

令和7年7月3日
6月15日、浜田伸子・在大連領事事務所所長は、大連海洋大学で行われた中日(大連)「鼓舞相融・連埼共享」大学生文化芸術祭に参加しました。




会場の様子
右3人目から:陳俊煒・大連市文化旅遊局処長
徐朝法・大連市中日経済合作交流協会会長
劉妍・大連市体育局副局長
劉文合・大連海洋大学副校長
浜田所長
中村大智郎・大連日本商工会会長


劉文合・大連海洋大学副校長の挨拶  


浜田所長の挨拶

芸術祭では、「和光太鼓」、和楽器ユニット「RUMBLE」及び大連海洋大学の学生による楽器演奏、ダンス、歌などが披露されました。
 

「和光太鼓」の和太鼓演奏


RUMBLE」の和太鼓及び笛の演奏


大連海洋大学学生の太鼓、箏、琵琶の合奏


大連海洋大学学生の民族舞踊

その後、和太鼓の体験、キャンプファイヤーに続き、最後は参加者全員が手を繋いで踊るなど、日中双方の参加者が親睦を深めました。
 


太鼓の試し打ちに参加する浜田所長


左から2人目:田中泰秀・「和太鼓会・和光太鼓」会長
左から4人目から:中村大智郎・大連日本商工会会長
浜田所長


「和光太鼓」と大連海洋大学の出演者の記念写真


記念撮影
後列左から7人目:陳俊煒・大連市文化旅遊局処長
後列左9人目から:徐朝法・大連市中日経済合作交流協会会長
浜田所長
後列左12人目から:田中泰秀・「和太鼓会・和光太鼓」会長
劉文合・大連海洋大学副校長
中村大智郎・大連日本商工会会長
 
「和太鼓会・和光太鼓」は、1974年の創立以来、日本国内のほか世界各地で100回以上国際文化祭や大型イベントに出演してきました。中国でも、大連日本商品展覧会巡回展や2008年北京オリンピック関連文化行事などに出演し、パワフルな和太鼓パフォーマンスで観衆を魅了しました。