当事務所によるシリーズ講座「体のトリセツin大連」の開催
令和7年3月24日
3月11日、 在大連領事事務所はシリーズ講座「体のトリセツin大連」の初回講座を主催しました。
記念すべき初回講座は、『「菌」衡腸楽(“菌”で腸を健康に)』と『血圧「心」主張(血圧·心電を管理する重要性)』というテーマで、 ヤクルト(中国)投資有限公司大連分公司、 オムロン(大連)有限公司の共催、ISE(北京)有限公司の企画協力で実施され、60名が参加しました。

「体のトリセツin大連」の様子
始めに、米田麻衣次席領事から、今回のシリーズ講座は、医療・健康・介護・福祉をテーマとして、2018年に在上海総領事館が上海の日系企業や医療機関関係者と連携して始めたジャパンブランド紹介事業であり、開設以来出展者と参加者双方の好評を博してきたことから、今年から大連でも実施することになった旨、経緯を簡単に説明しました。

米田次席領事による説明
浜田所長は挨拶で、大連におけるシリーズ講座でも、医療・健康をテーマとした日系企業による講演を通じ、参加する大連市民に医療や健康について考えていただく機会を提供したいと述べ、講演を通じて日系企業の商品などに関心を持っていただければ有り難いとの期待を示しました。

ヤクルト(中国)投資有限公司大連分公司からの講演
講座後半は、オムロン(大連)有限公司から、血圧と心臓を中心とした健康管理に関する講演を行いました。

オムロン(大連)有限公司による講演

質疑応答の模様
講演の後には質疑応答が行われ、参加者はイベント終了後もブースの商品を試したり、スタッフに商品の説明を求めるなど、高い関心を示していました。

ブース展示を見学する参加者
ヤクルト(中国)投資有限公司大連分公司は2009年に設立後、乳酸菌飲料であるヤクルト製品を中国国内向けに販売しています。
オムロン(大連)有限公司は1991年に設立後、電子血圧計や吸入器などの健康・医療機器を主とした研究開発・生産を行い、中国国内・海外に向けて販売しています。
記念すべき初回講座は、『「菌」衡腸楽(“菌”で腸を健康に)』と『血圧「心」主張(血圧·心電を管理する重要性)』というテーマで、 ヤクルト(中国)投資有限公司大連分公司、 オムロン(大連)有限公司の共催、ISE(北京)有限公司の企画協力で実施され、60名が参加しました。

「体のトリセツin大連」の様子
始めに、米田麻衣次席領事から、今回のシリーズ講座は、医療・健康・介護・福祉をテーマとして、2018年に在上海総領事館が上海の日系企業や医療機関関係者と連携して始めたジャパンブランド紹介事業であり、開設以来出展者と参加者双方の好評を博してきたことから、今年から大連でも実施することになった旨、経緯を簡単に説明しました。

米田次席領事による説明
浜田所長は挨拶で、大連におけるシリーズ講座でも、医療・健康をテーマとした日系企業による講演を通じ、参加する大連市民に医療や健康について考えていただく機会を提供したいと述べ、講演を通じて日系企業の商品などに関心を持っていただければ有り難いとの期待を示しました。
講座前半は、ヤクルト(中国)投資有限公司大連分公司が、食生活と腸内環境に作用する菌に関する講演を行いました。

ヤクルト(中国)投資有限公司大連分公司からの講演
講座後半は、オムロン(大連)有限公司から、血圧と心臓を中心とした健康管理に関する講演を行いました。

オムロン(大連)有限公司による講演

質疑応答の模様
講演の後には質疑応答が行われ、参加者はイベント終了後もブースの商品を試したり、スタッフに商品の説明を求めるなど、高い関心を示していました。


ブース展示を見学する参加者
ヤクルト(中国)投資有限公司大連分公司は2009年に設立後、乳酸菌飲料であるヤクルト製品を中国国内向けに販売しています。
オムロン(大連)有限公司は1991年に設立後、電子血圧計や吸入器などの健康・医療機器を主とした研究開発・生産を行い、中国国内・海外に向けて販売しています。