武隈義一・黒部市長の大連市訪問

令和6年10月22日
9月26日~28日、浜田伸子・大連領事事務所所長は大連市を訪問中の武隈義一・黒部市長一行と懇談しました。浜田所長は、武隈黒部市長が大連市に訪問中に行われた後述の大連市幹部との会見及び大連市との協定書締結式にそれぞれ同席しました。


武隈市長一行との懇談の様子
武隈一義・黒部市長(右から4人目)
高野早苗・黒部市議会議長(右から3人目)
高野晋・黒部市産業振興部部長(右から2人目)
七澤真由子・黒部市商工観光課課長(左から3人目)
能登隆浩・黒部市企画情報課課長(右)
大西謙二・富山県大連事務所所長(左から4人目)
浜田伸子・大連領事事務所所長(左から5人目)

9月26日、武隈市長は、熊茂平・大連党委書記と会見を行いました。熊書記は、武隈市長一行の大連市訪問を歓迎し、友好協力関係の確立を機に、黒部市と大連市の交流・協力が発展することを記念する旨述べました。武隈市長も、大連市の温かい歓迎に感謝の意を表すとともに、双方が友好協力関係の確立を機に、協力分野を拡大し、文化交流、観光、産業連携の推進について期待している旨述べました。
 
9月27日、武隈市長は、大連市との協定書締結式を行いました。武隈市長と陳紹旺・大連市長が出席し、武隈市長と陳市長との間で黒部市・大連市友好協力協定が調印されました。協定には、両市は経済貿易、科学技術、文化観光、教育分野で友好的な交流及び協力を行う旨記載されています。


武隈市長と陳大連市長による黒部市・大連市友好協力協定書調印の様子

黒部市は富山県東部に位置し、日本海に面しています。 宇奈月温泉、黒部渓谷、立山黒部ジオパーク等観光資源が豊富であり、また、黒部市の原風景や町並みは「日本の夕陽百選」、「未来に残したい漁業漁村歴史文化財産百選」、「遊歩百選」等様々な百選に選ばれています。