当事務所代表による大連理工大学・立命館大学国際情報ソフトウェア学院10周年記念活動への参加
令和6年6月7日
6月3日、浜田伸子・在大連領事事務所所長は、大連理工大学を訪問し、同大学と立命館大学が共同設立している「大連理工大学・立命館大学国際情報ソフトウェア学院」の10周年記念活動に参加しました。
記念式典に先立ち、賈振元・大連理工大学学長と、仲谷善雄・立命館大学学長の会見が行われ、同席した浜田所長より、日中の大学による学部の共同設立・運営は日本初めてであるほか、中国でも国立大学としては初の試みであり、日中大学交流の先駆的な取組みである旨発言しました。
浜田所長はその後、賈振元学長の案内の下、キャンパス内を見学したほか、「大連理工大学・立命館大学国際情報ソフトウェア学院創立10周年記念大会及び2024年度卒業式」に出席しました。
記念大会では、学生代表による歌唱、卒業生代表挨拶等が行われたほか、同学院のこれまでの10年の歴史を振り返る記念映像が上映されました。
賈振元・大連理工大学学長と仲谷善雄・立命館大学学長はそれぞれ挨拶の中で、「大連理工大学・立命館大学国際情報ソフトウェア学院」設立10周年に祝意を述べ、同学部が日中高等教育間の交流モデルとして引き続き発展をしていく事への期待を述べました。
式典終了後、これからの益々の発展を願い、記念植樹が行われました。
記念式典に先立ち、賈振元・大連理工大学学長と、仲谷善雄・立命館大学学長の会見が行われ、同席した浜田所長より、日中の大学による学部の共同設立・運営は日本初めてであるほか、中国でも国立大学としては初の試みであり、日中大学交流の先駆的な取組みである旨発言しました。

会見の様子
浜田所長はその後、賈振元学長の案内の下、キャンパス内を見学したほか、「大連理工大学・立命館大学国際情報ソフトウェア学院創立10周年記念大会及び2024年度卒業式」に出席しました。

記念大会の様子
記念大会では、学生代表による歌唱、卒業生代表挨拶等が行われたほか、同学院のこれまでの10年の歴史を振り返る記念映像が上映されました。
賈振元・大連理工大学学長と仲谷善雄・立命館大学学長はそれぞれ挨拶の中で、「大連理工大学・立命館大学国際情報ソフトウェア学院」設立10周年に祝意を述べ、同学部が日中高等教育間の交流モデルとして引き続き発展をしていく事への期待を述べました。


賈振元・大連理工大学学長 仲谷善雄・立命館大学学長
式典終了後、これからの益々の発展を願い、記念植樹が行われました。

左列右から、賈振元・大連理工大学学長、
羅鐘鉉・大連理工大学副学長、
劉建軍・大連市人民政府外事弁公室副主任、
李成恩・大連理工大学副学長、
樊鑫・国際情報ソフトウェア学院院長、
雷娜・国際情報ソフトウェア学院常務副院長、
右列左から、仲谷善雄・立命館大学学長、
浜田伸子・在大連領事事務所所長
李亮・立命館大学情報理工学部教授、
米田麻衣・在大連領事事務所次席領事、
王珏・大連理工大学国際交流処処長
羅鐘鉉・大連理工大学副学長、
劉建軍・大連市人民政府外事弁公室副主任、
李成恩・大連理工大学副学長、
樊鑫・国際情報ソフトウェア学院院長、
雷娜・国際情報ソフトウェア学院常務副院長、
右列左から、仲谷善雄・立命館大学学長、
浜田伸子・在大連領事事務所所長
李亮・立命館大学情報理工学部教授、
米田麻衣・在大連領事事務所次席領事、
王珏・大連理工大学国際交流処処長