大連「中日十都市千人アカシアウォーキング大会」への当事務所代表の参加

令和6年5月31日
5月26日、浜田伸子・在大連領事事務所所長は、大連市中日友好協会大連市労働公園で開催した第6回(2024)「中日(大連)十都市千人アカシアウォーキング大会」に出席しました。
本ウォーキング大会には、東京都、福島県、高知県、金沢市、高松市、北九州市、伊万里市等から市民代表が参加したほか、大連で生活する日本人や、日本語学習をしている大連市民等、合計約1000名が参加しました。
 
開会式では、于建軍・大連市中日友好協会会長による挨拶の後、浜田所長と古賀克己・石川県日中友好協会名誉会長がそれぞれ挨拶をしました。
 
     
于建軍・大連市中日友好協会会長挨拶            古賀克己・石川県日中友好協会名誉会長挨拶

 
浜田所長は挨拶の中で、本ウォーキング大会へ参加するために日本各地から訪問されている代表団の方々を歓迎すると共に、本年は大連市と北九州市の友好都市締結45周年であり、日中両国間の地方間交流や民間交流といった「人と人の交流」を通じて、相互理解が深まることを期待する旨挨拶しました。
 

浜田所長挨拶
 
開会式後、浜田所長は参加者とともに、労働公園の景色を楽しみながらウォーキングしました。
 

開会式での記念撮影
古賀克己・石川県日中友好協会名誉会長(前列左から4番目)
于建軍・大連市中日友好協会会長(前列左から5番目)
浜田所長(前列左から6番目)
 

舞鶴国際交流協会との記念撮影