新田八朗・富山県知事の大連訪問
令和6年5月21日
5月17日~19日、新田八朗・富山県知事は大連市を訪問しました。

(新田八朗・富山県知事(左から6番目)、冷雪峰・大連市副市長(左から5番目)、
山本徹・富山県議会議長(左から4番目)、浜田所長(左から3番目)、
横井裕・県政エグゼクティブアドバイザー(左から2番目)、
大西謙二・富山県大連事務所所長(左から1番目))

浜田隆総領事挨拶
富山県と遼寧省は1984年に友好県省を締結以来、各種友好訪問団の相互派遣、職員・留学生の相互派遣、様々な分野での技術研修員の受入れ、奨学金の支給、環境、スポーツ、文化、学校、観光などの幅広い分野にわたる活発な交流が行われています。

(新田八朗・富山県知事(左から6番目)、冷雪峰・大連市副市長(左から5番目)、
山本徹・富山県議会議長(左から4番目)、浜田所長(左から3番目)、
横井裕・県政エグゼクティブアドバイザー(左から2番目)、
大西謙二・富山県大連事務所所長(左から1番目))
新田知事は、大連市滞在中、陳紹旺・大連市長と会見を行いました。また、「中国遼寧省大連市と日本国富山県交流プロモーション会」、「富山県観光説明会」、「富山県大連事務所開設20周年記念式典」に出席したほか、東風日産大連支社工場を訪問し、工場視察を行いました。
新田知事の訪連期間中、浜田伸子・在大連領事事務所所長が新田知事の公式日程に同行したほか、「富山県大連事務所開設20周年記念式典」では浜田隆・瀋陽総領事が祝辞を述べ、在瀋陽総領事館並びに大連領事事務所として、富山県大連事務所と引き続き手を携え、緊密に連携し両国の地方交流を後押していく旨述べました。

浜田隆総領事挨拶
富山県と遼寧省は1984年に友好県省を締結以来、各種友好訪問団の相互派遣、職員・留学生の相互派遣、様々な分野での技術研修員の受入れ、奨学金の支給、環境、スポーツ、文化、学校、観光などの幅広い分野にわたる活発な交流が行われています。