浜田所長、日本茶道裏千家大連同好会主催の「歓迎茶会」に出席

令和6年5月1日
4月30日、浜田伸子在大連領事事務所所長は日本茶道裏千家大連同好会主催の「歓迎茶会」に参加しました。
 
茶会中には同好会会員から、茶道の礼儀作法及び茶碗、掛け軸等の各種茶道具の説明がありました。
 

同会は、1997年の設立以来、大連を中心に日本茶道文化を継承・発信しており、日本と中国の民間交流に貢献してきました。2024年4月現在、日本人と中国人あわせて30余名の会員が所属し、共に茶道を学んでいます。
 
浜田所長より、同会がこれまで大連市を中心とした中国東北地方にて茶道文化活動を継続していることに敬意と謝意を表するとともに、今後とも引き続き茶道を通じた文化交流を行われることへの期待を述べました。