FPTソフトウェア大連開所式への参加

令和6年3月27日
3月13日、浜田伸子領事は、大連グランドハイアットホテルで開催された「FPTソフトウェア大連開所式」に出席し、挨拶しました。同大会にはファム・サオ・マイ・駐中国ベトナム大使や劉東立・大連市副市長、大連で事業展開している日中IT関連企業の他、FPTグループ関係者等約170名が参加しました。
 
浜田領事は挨拶の中で、2023年に日越外交関係樹立50周年を迎え、国レベルでは、両国関係が「アジアと世界における平和と繁栄のための包括的戦略的パートナーシップ」に格上げされている旨紹介しました。その上で、今後、FPTソフトウェア大連がベトナムルーツの日系企業として、日越中という3カ国の経済分野の枠組みでご活躍されることを期待する旨述べました。

浜田領事挨拶
チュー・ティ・タン・ハ・FPTソフトウェア会長は、FPTソフトウェア大連が現地企業への支援だけでなく、日本、中国、ベトナム政府へも貢献し、ベトナムの大手IT企業として、3ヵ国の経済協力の架け橋となることを目指す旨挨拶しました。

テープカットの様子