「令和5年度天皇誕生日祝賀レセプション」の開催
令和6年3月22日
3月15日、当事務所は「令和5年度天皇誕生日祝賀レセプション」を開催しました。レセプションには、大連市の政府各部門、日本の各地方自治体関係者、日中韓三国の企業·、教育・文化関係者、当地領事団等、300名を超える方々にご出席いただきました。
等々力研・在大連領事事務所所長は、挨拶の中で、能登半島大地震でご逝去された方々とご遺族への哀悼とあわせて、大連の日中両国の方々から寄せられたお見舞いや支援へのお申し出に対して御礼を述べました。また、徳仁天皇陛下の64歳の御誕生日をお祝いする旨述べるとともに、昨年11月の日中首脳会談における両首脳のコンセンサスを紹介しました。その上で、本年は、大連市と北九州市の友好都市締結45周年である他、東アジア文化都市に大連市、石川県等が選ばれており、これら地方都市間の交流、協力に加えて、大連市を代表する恒例行事である「アカシア祭り」や「大連日本商品展覧会」等を通じて、日本と大連市との各分野での交流と協力が一層活発に行われることを期待する旨述べました。


等々力研・在大連領事事務所所長は、挨拶の中で、能登半島大地震でご逝去された方々とご遺族への哀悼とあわせて、大連の日中両国の方々から寄せられたお見舞いや支援へのお申し出に対して御礼を述べました。また、徳仁天皇陛下の64歳の御誕生日をお祝いする旨述べるとともに、昨年11月の日中首脳会談における両首脳のコンセンサスを紹介しました。その上で、本年は、大連市と北九州市の友好都市締結45周年である他、東アジア文化都市に大連市、石川県等が選ばれており、これら地方都市間の交流、協力に加えて、大連市を代表する恒例行事である「アカシア祭り」や「大連日本商品展覧会」等を通じて、日本と大連市との各分野での交流と協力が一層活発に行われることを期待する旨述べました。
続いて、当地で活躍している「大連日本調理師会」に対して、浜田隆・在瀋陽日本国総領事からの在外公館長表彰が転達されました。

さらに、当事務所の等々力研所長から、この度4月上旬に日本へ帰任する旨の離任挨拶を行い、後任の浜田伸子新任所長から、着任の挨拶をさせていただきました。


その後、参加者の代表による鏡割りが行われ、柴田晃伸大連日本商工会会長(日本航空大連支店長)の音頭で乾杯を行いました。

レセプションでは、日系企業・飲食店・地方自治体及び文化団体によるブース出展、大連容月池坊花道工作室及び日本小原流大連槐花支部による華道作品の展示、唎酒師による日本酒、日本ワイン試飲コーナーが設けられました。御協力いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
【御協力いただいた日系企業・地方自治体及び文化団体】(順不同)
アサヒビール(中国)投資有限公司 大連分公司、勝沼通商(大連)有限公司、キヤノン(中国)有限公司 瀋陽支店、香蘭社(大連)商貿有限公司、大連アイリンクステクノロジー有限公司、大連高雅餐飲管理有限会社、大連ハウス食品有限会社、大連檜趣家居用品有限公司、大連日本調理師会(温石/楽が喜)、大連フラマホテル、全日本空輸株式会社大連支店、タステム(大連)有限公司、日本航空大連支店、Le GINKGO Bistrot、北海道、青森県 (青森县)、岩手県、宮城県、山形県、神奈川県、新潟県、富山県、長野県・上海鷹野商貿有限公司、大阪市、舞鶴市、北九州市、茶道裏千家大連同好会、大連容月池坊花道工作室、日本小原流大連槐花支部
【御協力いただいた日系企業・地方自治体及び文化団体】(順不同)
アサヒビール(中国)投資有限公司 大連分公司、勝沼通商(大連)有限公司、キヤノン(中国)有限公司 瀋陽支店、香蘭社(大連)商貿有限公司、大連アイリンクステクノロジー有限公司、大連高雅餐飲管理有限会社、大連ハウス食品有限会社、大連檜趣家居用品有限公司、大連日本調理師会(温石/楽が喜)、大連フラマホテル、全日本空輸株式会社大連支店、タステム(大連)有限公司、日本航空大連支店、Le GINKGO Bistrot、北海道、青森県 (青森县)、岩手県、宮城県、山形県、神奈川県、新潟県、富山県、長野県・上海鷹野商貿有限公司、大阪市、舞鶴市、北九州市、茶道裏千家大連同好会、大連容月池坊花道工作室、日本小原流大連槐花支部


(大連容月池坊花道工作室の作品「春暁」) (日本小原流大连槐花支部の作品「春之花見」)




