等々力所長、「大連市第34回『キヤノン杯』日本語弁論大会」に出席

令和5年7月4日
6月30日、等々力研・在大連領事事務所所長は大連市内のホテルで行われた大連市第34回「キヤノン杯」日本語弁論大会に出席しました。
 
本弁論大会は大連市人民対外友好協会、キヤノン株式会社、佳能(中国)有限公司、佳能大連事務機有限公司が主催し、今回で34回目の開催を迎えるものです。
 
本大会では、肖盛峰・大連市人民対外友好協会会長、小澤秀樹・キヤノン株式会社副社長執行役員、李大民・大連市副市長らが挨拶を述べたほか、大学生選手によるスピーチ、小学生・中学生・高校生優秀賞選手によるスピーチが行われました。
 
 
    
 
 
また、弁論大会終了後には出場選手らを交えた懇談会が実施され、等々力所長より、コロナ期間中はオンラインで実施されていた本大会が、対面で開催されることは喜ばしく、大会ではレベルの高いスピーチを聞くことができ大変感動したとともに、今後も「キヤノン杯」を大連市の象徴的行事として継続し、活発な日本語学習が引き続き行われることを期待する旨挨拶しました。