【お知らせ】当事務所の業務体制について(9月5日~9月9日)
令和4年9月4日
平素から当事務所の各種業務にご理解とご協力を頂き誠にありがとうございます。
大連市の新型コロナウイルス感染症防疫措置が延長され、9月10日まで引き続き市内全域において市民の外出が制限されたことに伴い、当事務所では9月5日(月)~9月9日(金)についても、窓口業務について以下のとおり電話対応とさせていただきますので、お知らせいたします。
(1)邦人援護等に関する各種ご相談:当事務所委託緊急連絡窓口(日本エマージェンシーアシスタンス、(電話:010-8592-7011)までご連絡ください。
※言語は日本語、中国語に対応
(2)訪日査証(ビザ)に関するお問い合わせ:当事務所査証代理機関(大連棒棰島賓館有限公司査証申請代理処)(0411-8259-0330)までご連絡ください。
※言語は日本語、中国語に対応
(3)旅券、証明・届け出、在外選挙等の一般的なお問い合わせ(除く訪日査証関連)については当事務所メール(ryojidl@dl.mofa.go.jp)までお願いいたします。
在留邦人の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
大連市の新型コロナウイルス感染症防疫措置が延長され、9月10日まで引き続き市内全域において市民の外出が制限されたことに伴い、当事務所では9月5日(月)~9月9日(金)についても、窓口業務について以下のとおり電話対応とさせていただきますので、お知らせいたします。
(1)邦人援護等に関する各種ご相談:当事務所委託緊急連絡窓口(日本エマージェンシーアシスタンス、(電話:010-8592-7011)までご連絡ください。
※言語は日本語、中国語に対応
(2)訪日査証(ビザ)に関するお問い合わせ:当事務所査証代理機関(大連棒棰島賓館有限公司査証申請代理処)(0411-8259-0330)までご連絡ください。
※言語は日本語、中国語に対応
(3)旅券、証明・届け出、在外選挙等の一般的なお問い合わせ(除く訪日査証関連)については当事務所メール(ryojidl@dl.mofa.go.jp)までお願いいたします。
在留邦人の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。