着任挨拶
令和3年4月1日

この度、大連事務所長として上海より転勤してまいりました等々力研(とどりきけん)と申します。よろしくお願いいたします。
私は外務省入省後,主に中国関係の仕事に携わってまいりました。在外勤務としては、90年代初めに山東大学での研修、上海,香港,北京などを経験しておりますが、大連での勤務は初めてとなります。
現在、新型コロナの影響で人的交流が思うようにできない状況ですが、今年夏には1年間延期された東京オリンピック・パラリンピックの開催準備が進んでおりますし、冬には北京オリンピックが控えております。そして、2022年9月には、日中両国は国交正常化50周年を迎えます。両国の関係が大切な時期を迎えている中で、皆様とともに、ウィンウィンの関係を引き続き拡大、そして深化させることができればと期待しております。
私は、まず、大連における邦人の皆様の安全及び生活環境の確保、そして日系企業の皆様が円滑に事業を行える環境を作ることが重要なことと考えており、当事務所として果たすべき役割を全うして参る所存です。そして、大連は日本と大変緊密な関係にある街であると伺っており、これから様々な機会に皆様とお会いし、率直なご意見・ご指摘を賜りながら、様々な交流を一層深めるべく努力して参りたいと存じますので、どうぞよろしく、お願いいたします。
私は外務省入省後,主に中国関係の仕事に携わってまいりました。在外勤務としては、90年代初めに山東大学での研修、上海,香港,北京などを経験しておりますが、大連での勤務は初めてとなります。
現在、新型コロナの影響で人的交流が思うようにできない状況ですが、今年夏には1年間延期された東京オリンピック・パラリンピックの開催準備が進んでおりますし、冬には北京オリンピックが控えております。そして、2022年9月には、日中両国は国交正常化50周年を迎えます。両国の関係が大切な時期を迎えている中で、皆様とともに、ウィンウィンの関係を引き続き拡大、そして深化させることができればと期待しております。
私は、まず、大連における邦人の皆様の安全及び生活環境の確保、そして日系企業の皆様が円滑に事業を行える環境を作ることが重要なことと考えており、当事務所として果たすべき役割を全うして参る所存です。そして、大連は日本と大変緊密な関係にある街であると伺っており、これから様々な機会に皆様とお会いし、率直なご意見・ご指摘を賜りながら、様々な交流を一層深めるべく努力して参りたいと存じますので、どうぞよろしく、お願いいたします。