大連で自動車を運転するには

令和7年7月10日
中国は「(道路交通に関する)ジュネーブ条約」に加盟していないため、国外運転免許証で中国国内を運転することは認められておりません。中国で自動車を運転する場合は、日本の有効な運転免許証に基づいて中国の運転免許証を取得する必要があります。
 
中国では地方により手続き等が異なることがあります。詳細は各市・省の交通管理部門にお問い合わせください。 
以下は大連市の手続きですが、申請に際しては、必ず事前にお問い合わせください(料金等は2025年7月現在)。
 
1 日本免許を所持する中・長期滞在者が大連市で中国運転免許を取得するには
90日間以上の有効な中国査証または大連市の居留許可を持つ日本人は次の手続きにより実技試験免除にて中国運転免許証(机动车驾驶证)を取得できます。 免許証の有効範囲は中国国内です(香港などを除く)。
なお、中国で運転免許を取得できるのは18歳以上です。
70歳を超えると毎年身体検査を受ける必要があります(大型免許などには更に厳しい条件が課されます。)。

(一)申請先・照会先
 大連市公安局交通警察部隊車輌管理所
 住所:大連市甘井子区中華東路600号 
 電話:0411-8211-2123  
 (平日08:00-11:30/13:00-17:00)  
 
(二)手続き
 1. 身体検査:上記(一)申請先・照会先にて受検可能です(検査費:20元)。

 2. テスト:毎日2回まで、平日8:30~10:30  13:00~15:30
   テスト内容:科目1   (http://km1.ybjk.com/
 合格:90点以上。免許証は合格後即日発行。
 テスト及び免許証手数料:50元(テスト代:40元/免許証手数料:10元)  
 追試験手数料:20元 
 
(三)申請書類:
 1. パスポート
 2. 90日間以上有効な中国査証または居留許可
 3. 住宿証明(臨時宿泊登記表:公安の押印必須)住居地の派出所で発行してもらいます。 
 4. 日本の運転免許証の原本及びコピー(裏・表とも)、中国語翻訳文(必ず翻訳会社で作成したもので会社押印が必要。)
 5. 身体検査報告書 (上記(二)1.身体検査)
 6.写真3枚 (上記(一)申請先・照会先にて撮影可能です(費用:20元))
 
 
2 新規に運転免許を取得する
免許証を持たない方が新たに中国運転免許を取得するには自動車教習所に通う必要があります。大連には多くの教習所がありますが、外国人も同様に受け入れています。